犬の写真

動物病院に行けないどうぶつと
飼い主様にとって
往診という選択を常識に。

Japan Home Veterinary Care Association

往診獣医師協会

往診獣医師協会は、動物の訪問診療の普及により、
何歳になってもペットと共に暮らせる社会の実現と終生飼育をサポートいたします。
また、動物の往診診療に従事する獣医師の技術の向上を行い、獣医療の発展に貢献します。

新着記事

information
READ MORE

飼い主のみなさま

to the owner

通院できないどうぶつさんにも
適切な医療を。

往診専門動物病院は、飼い主様のご自宅に伺って診療を行います。体調や性格上病院の通院が難しい子や、飼い主様のご都合で通院が難しい場合など様々な状態に対応致します。
診療内容や診療日時などはお近くの病院をお調べいただき、まずはお問合せください。

マップイラスト近くの往診動物病院を探す
猫イメージ

往診動物病院とは

動物病院に通院が困難な飼い主様のご自宅に獣医師が伺い、
治療やケア、健康管理等を行います。

往診動物病院はこのようなお悩みのある方の力になれます

  • チェック

    動物病院へ行く時間が確保できない、家を離れることができない

  • チェック

    大型犬や多頭飼育で病院に連れていくのが困難

  • チェック

    どうぶつさんが病院を嫌がる

  • チェック

    生活環境も合わせて診てほしい

  • チェック

    家で緩和ケアをしたい

  • チェック

    家で看取りたい

往診イメージ 往診イメージ

Cerca 電子ブックス

2024 Winter号

読む

2024年 Autumn号

読む

2024年Summer号

読む
Cerca表紙

2024年 Spring号

読む
cerca表紙

2023年 Winter号

読む

協会サポーターになる

往診獣医師協会は、往診を通して何歳になってもペットと共に暮らせる社会を目指します。
当協会の活動、理念に賛同いただける方のあたたかいご支援、お待ちしております。

寄付をする

協会サポータの皆様(50音順)

協会について

about us

往診獣医師協会では獣医師による訪問診療の質の向上やコミュニティ構築を目指し、会員を募集しています。
すでに往診開業している獣医師、これから開業を検討されている獣医師、往診獣医師と連携しより良い診療体制を構築したい動物病院、理念に共感しお力添えを頂ける協賛企業の皆様がご入会いただけます。

協会の活動報告を見る

賛助会員様

partners

往診獣医師と連携しより良い診療体制を構築したい動物病院、理念に共感し
お力添えを頂ける協賛企業様です。

もっと見る
賛助会員のご入会はこちら