本協会の目的に賛同し、ペットの訪問診療に携わっているもしくは携わる者で、代表理事の承認を得て、会費を納めた個人または法人。
往診開業し、在宅獣医療に従事している獣医師
10,000円/年
・協会主催セミナーの参加、アーカイブの閲覧
・会員交流会の参加
・会員限定LINEオープンチャットの参加
・協会HP、病院検索情報の掲載
・協会HP、会員限定ページの閲覧
往診獣医師として開業を検討されている獣医師
2,000円/年
・協会主催セミナーの参加
・交流会の参加
・開業に関する相談
協会理念に賛同し、訪問診療を行う獣医師との事業や提携をお考えの企業様。特典の違いにより、第1種〜4種と分かれます。
200,000円/年
・会員往診獣医師に対して自社の商品やサービスに関するセミナーの開催(年に1回1時間程度)
・会員獣医師の交流会にてPR(年に2回 2分程度)
・会員往診獣医師にむけてサンプリング
・メンバーの名簿(獣医師名、病院名、所在県名、メールアドレスまで)の開示請求
・HP内会員獣医師限定ページの賛助会員欄にて名称およびリンク、PRのためのPDFの掲載
・会員グループLINEへの新商品・サービスの案内掲載(年に2回)
100,000円/年
・会員往診獣医師に対して自社の商品やサービスに関するセミナーの開催(年に1回30分程度)
・会員獣医師の交流会にてPR(年に2回 2分程度)
・HPの会員獣医師限定ページの賛助会員欄にて名称およびリンク、PRのためのPDFの掲載
・会員グループLINEへの新商品・サービスの案内掲載(年に1回)
50,000円/年
・会員獣医師の交流会にてPR(年に1回 2分程度)
・HPの会員獣医師限定ページの賛助会員欄にて名称およびリンク、PRのためのPDFの掲載
30,000円/年
・HPの会員獣医師限定ページの賛助会員欄にて名称およびリンクの掲載
入会WEBにて申込みをお願いいたします。
また、規約とプライバシーポリシーをよくお読みになってご入会をお願いいたします。
※WEBでの申込みが難しい場合は、事務局までメールにてお問い合わせください。 事務局:contact@jhvca.org
入会の可否について、代表理事が審査いたします。
代表理事での入会審査には多少時間がかかりますので、予めご了承ください。
入会審査後、入会が承認された方に、一般社団法人往診獣医師協会事務局よりメールにて振り込み口座をお知らせいたします。
当該年度の年会費を納入してください。(振込手数料はご負担ください)なお、振込用紙の受領証をもって領収書にかえさせていただきます。
年会費の納入がない場合、約3ヶ月の時点で催促いたします。約6ヶ月経過しても年会費の納入がない場合は、入会の承認を取り消しますのでご注意ください。
入会後、住所・所属などに変更があった場合は、必ず事務局までご連絡ください。