協会の理念
日本全国に訪問診療を積極的に行う獣医師を増やし、日本全国どのような場所にいても事情により動物病院に連れていけないペットや飼い主に対して、予防医療から病気の早期発見・終末医療までの訪問診療が受けられる体制を整備し、ペットと飼い主の心身の健康を維持できる社会を実現させます。
代表挨拶
私たち往診診療を行う獣医師はご自宅に伺って動物病院に通う事が難しいペットや、通院が難しい飼い主様の家のペットの診察をおこなっています。
動物病院に行くことが大きなストレスになってしまう子もご自宅ではほとんどの場合リラックスした状態で診察を受けてくれます。
多くの飼い主様から頂く「先生に家に来てもらえてよかった、安心した」といったご感想は私たちのやりがいです。
その一方で、「獣医さんに家に来てもらえるなんて知らなかった」「もっと早くから知っておけば・・・」というご感想をいただくことも多く、課題を感じております。
そこで、一般社団法人 往診獣医師協会を立ち上げ、往診による訪問診療の認知を広めること、また訪問診療を行う獣医師を増やし治療を必要としているすべてのペットに治療を届ける活動を行うことにいたしました。
また、医療技術の向上や飼育環境の改善によりペットの平均寿命は伸びる一方、将来を考えペットを迎えることを躊躇する人が増えてきているという現実があります。
私たちは、往診による訪問診療を一般化しペットとの暮らし方に変化を起こすことで高齢化社会におけるペットの終生飼育という課題を解決する一助となるべく、活動してまいります。
そしてペットの診療だけではなく、飼い主様の見守りなど、地域社会活動の一環としての役割も担っていくことが、私たち往診獣医師の使命になっていくと考えております。
代表 丸田 香緒里
理事一覧
活動内容
ペットの訪問診療に関する情報発信

往診専門動物病院の掲示

獣医師向け
セミナーの開催

往診業務サポート

往診開業支援

協会概要
名称 | 一般社団法人往診獣医師協会 |
目的 | 往診獣医師の資質の向上・教育・研究の促進に努めながら、獣医師による訪問診療を 普及・発展させることを目的として設立。 |
設立 | 令和4年4月27日 |
代表理事 | 丸田香緒里 |
所在地 | 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-22-16 向進ビル402 電話番号 |
事業内容 | ・ペットの訪問診療に関する調査、研究、教育、普及啓発 ・ペットの訪問診療等に関するコンサルタント ・ペットの訪問診療希望者への支援の充実・促進活動 |
沿革
- 2020年10月有志グループの立ち上げ
天野・櫻井が中心となり日本小動物往診獣医師協会を任意団体として立ち上げる
- 2021年1月~往診獣医師向けのセミナー・イベントの開催
メンバーに丸田・立石を加え往診獣医師への声掛けを始める。往診獣医師との対談や企業セミナー、交流会などを往診獣医師向けに開催
- 2022年4月設立・登記
一般社団法人往診獣医師協会として設立・登記
協賛企業募集中
当協会では、活動を応援してくださる協賛企業様を募集しております。
詳細内容等はお問い合わせください。